神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
中央林間のつるま自然の森で紅葉した葉と赤い実を撮りました。毎年見る気がしますが、とても鮮やかな赤い実です。
黄色くが変わりつつある葉と、赤い実の組み合わせがとてもいい感じです。これぞ秋の景色といった感じがします。
(2018年10月26日撮影)
中央林間のつるま自然の森で朽ちた丸太と三つ葉の植物を撮ってきました。今朝、やっと日が昇りかけてきた森の中で、三つ葉が目に飛び込んでき[…続きを読む]
2017年4月2日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で切り株の中をのぞいて撮りました。だいぶ時間が経っているのでしょう。苔が生え、[…続きを読む]
2017年5月25日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 ふたたび草むらの中のきのこです。一本だけぽつんと生えたヒイロベニヒダタケで[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で秋の名残を感じる植物を撮りました。秋にはたくさんの実をつけていたのでしょうね。枯れた実と赤い色が雪原に映え[…続きを読む]