神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年3月8日 中央林間西1丁目 跨線橋の下にある庚申塔を撮りました。ほとんど目につかない場所にひっそりとたたずんでいます。詳細は、大和市の石仏のサイトが参考になります。
南林間3丁目の一部の住所表示が、平成22年10月より中央林間西となりました。住み慣れた町であることには変わりありませんので、写真を撮ってきました。
2017年3月31日 中央林間西1丁目で見つけた道端の植物、歩道に植えられたガザニアという花です。花びらが閉じていますが、日が昇ると[…続きを読む]
2017年6月4日 南林間9丁目でハードボイルド風の花写真パート2を撮りました。錆びたフェンスを大胆に取り込みました。 少し古[…続きを読む]
2017年3月11日 南林間2丁目の街灯を撮りました。以前から目にはしていたのだと思いますが、緑とオレンジの街灯はカワイイですね。た[…続きを読む]
ビルの外壁の模様が記憶にあるような、ないような、、元の忠実屋の建物です。子どもの頃には、OXか忠実屋で、ほとんどの用事は済んでいたよ[…続きを読む]
公式サイトはこちら
この投稿をInstagramで見る 春(@haru__k12)がシェアした投稿
春(@haru__k12)がシェアした投稿
販売サイトはこちら