神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
中央林間のつるま自然の森で紅葉した葉と赤い実を撮りました。毎年見る気がしますが、とても鮮やかな赤い実です。
黄色くが変わりつつある葉と、赤い実の組み合わせがとてもいい感じです。これぞ秋の景色といった感じがします。
(2018年10月26日撮影)
2017年6月11日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で、風にそよぐ木の実を撮りました。実物は小さく、色も濃い茶色か黒といった地味[…続きを読む]
2017年4月2日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で切り株の中をのぞいて撮りました。だいぶ時間が経っているのでしょう。苔が生え、[…続きを読む]
2017年5月23日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 草むらの中の赤いきのこです。つるま自然の森でひと月ほど前にきのこを撮りまし[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で撮ったきのこ第二弾。きのこを探して歩く中、森の奥にひっそりと生えていました。茶色のカサで、これといった特徴[…続きを読む]