神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年4月21日 泉の森で、しらかしの池を撮りました。散った桜の花や、飛んできた葉、緑の芽、石についたコケなど、さながら春を思わせる彩りです。
水面には木々の葉も写っています。春を待ちかねていた多くの植物が、一斉に起き出したようです。
泉の森で塀の向こうに広がる青い空を撮りました。夕闇も迫ってきたので撮影を打ち切って帰るところでした。公園の出口近くの何でもないブロッ[…続きを読む]
朝日の中で葉に輝く水滴をまとった植物を撮りました。小さな草なのですが、近づいてみると葉の周囲にキラキラと光る水の粒。 いわゆる[…続きを読む]
2017年4月9日 泉の森で春を待つ森の枯葉を撮りました。枯葉には違いありませんが森の地面を彩る色はそれぞれ。白や茶色、赤茶色に変化[…続きを読む]
泉の森内にある大和市郷土民家園で鯉のぼりを撮ってきました。昨年もこの時期に訪れていますが、ちょうど郷土民家園が閉園日で止む無く外から[…続きを読む]