スポンサー広告
POST IMAGE LIST
中央林間一日一枚か二枚 2017年4月16日 中央林間4丁目 車輪の下のつくし
2017年4月16日 中央林間4丁目 車輪の下のつくしです。小田急線の線路のすぐ脇に、つくしがたくさん生えているのを見つけました。猛スピード[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年4月16日 中央林間4丁目 駅前から南林間方向を望む
2017年4月16日 中央林間4丁目 中央林間の駅前から南林間方向を撮りました。早朝のため人影もまばらですが、普段は駅ビルがリニューアルされ[…続きを読む]
鶴間一日一枚か二枚 2017年4月10日 西鶴間4丁目 慰霊塔公園の桜
2017年4月10日 西鶴間4丁目の慰霊塔公園へ行ってみました。桜が満開で、ここ数日の雨で散った花びらが一面を覆い尽くしています。前の道路を[…続きを読む]
泉の森 2017年4月9日 春を待つ森の枯葉 彩る色はそれぞれ
2017年4月9日 泉の森で春を待つ森の枯葉を撮りました。枯葉には違いありませんが森の地面を彩る色はそれぞれ。白や茶色、赤茶色に変化したもの[…続きを読む]
泉の森 2017年4月9日 春の日差しに顔を出した植物
4月9日 泉の森で春の日差しに顔を出した植物を撮りました。つくしは、まっすぐに天に向かって伸びています。横で顔を出した植物もいます。 枯葉を[…続きを読む]
泉の森 2017年4月8日 日の光を通して見たヤツデの葉脈
2017年4月8日 泉の森で日の光を通して見たヤツデの葉脈を撮りました。草原に屈みこんで写真を撮っていると、「何かあるんですか。ヤツデですか[…続きを読む]
泉の森 2017年4月8日 日を受けるクモの糸です
2017年4月8日 泉の森で日を受けるクモの糸を撮りました。高い位置にあるクモの巣なので気をつけないと見逃しますが、ちょうど日差しが当たって[…続きを読む]
泉の森 2017年4月7日 木道に落ちた鳥の羽
2017年4月7日 泉の森で木道に落ちた鳥の羽を撮りました。カラスの羽でしょうか。地面の暗さとマッチして一度は気づかずに通り過ぎました。 鳥[…続きを読む]
泉の森 2017年4月7日 日差しに浮かぶ緑の葉
2017年4月7日 泉の森で日差しに浮かぶ緑の葉を撮りました。木道の薄暗い木陰にちょうど日が差し込んでいました。緑の葉が、浮かび上がるように[…続きを読む]
南林間一日一枚か二枚 第二弾スライドショーを作成しました
このブログを開始したのが2017年3月3日でした。投稿を開始から35日目で100枚目の写真をアップすることができました。前回のスライドショー[…続きを読む]
スポンサー広告