神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年3月30日 下鶴間4437-8のつるま自然の森です。中央林間と東林間の間に広がる雑木林です。入り口から少し入ったところ、森の奥へと続く道に朝日が差し込んでいます。
キャンプ場で朝を迎えたような、爽快な朝の時間を過ごすことができました。森の中の様子は、またの機会にお届けします。
朝露を蓄えた葉の後ろに、草原と木々と建物が見えています。この朝は、涼やかな風が草原の上を何度も駆け抜けて行きました。まるで、どこかの[…続きを読む]
2017年5月26日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 三たび草むらの中のきのこです。ヒイロベニヒダタケに、ちょうど朝日が差し込ん[…続きを読む]
つるま自然の森で実というのか、花というのか、可愛らしい植物を撮りました。ずっと雨が続いていたので、久しぶりの撮影になりました。 […続きを読む]
大和市北部文化・スポーツ・子育てセンター 市民交流拠点 ポラリスに隣接する「星の子ひろば」の夜景を撮りました。暗闇に浮かぶその姿は、[…続きを読む]