神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
中央林間西1丁目で、ガードレールの横に生えた猫じゃらしを撮りました。猫じゃらしに付いた水滴が面白くてカメラを向けました。
全体にまんべんなく付着するわけでなく、片方向だけに水滴が並ぶ姿が不思議です。合わせて写り込んだボルトとの対比がまた面白いなあと思ったのですが、いかがでしょうか。
2017年3月27日 中央林間西1丁目の歩道に植えられた木が芽吹き、タラの芽が生えていました。街路樹のごとく道端に植えられている木が[…続きを読む]
2017年3月20日 中央林間西4丁目の宇都宮記念公園「ひのきの散歩道」です。朝日に照らされた緑の下草と、高くそびえ立つ木々が見事で[…続きを読む]
2017年3月31日 中央林間西1丁目の信仰の対象とされる石です。大きな石の間に、神社などでよく目にする白い紙(紙垂「しで」)が棒に[…続きを読む]
中央林間西1丁目で座間街道沿いの植物を撮りました。実は、先日投稿した写真の夜景版です。 2018年7月12日 中央林間一日一枚[…続きを読む]