神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
中央林間のつるま自然の森で、黒い柵越しに紫色のヤブランを撮りました。何でもない植物ですが、朝日がわずかに当たった一瞬でした。
この時期は、意外にも森を彩る花がほとんどなく、わずかな色味にも反応してしまいます。淡い紫がとても素敵な植物でした。
つるま自然の森で春の日差しに輝く木々の葉を撮りました。今日は雪が降りましたが、この日の暖かな春の日は戻ってくるのでしょうかね。心配に[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で撮ったきのこ第二弾。きのこを探して歩く中、森の奥にひっそりと生えていました。茶色のカサで、これといった特徴[…続きを読む]
2017年6月11日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で、ドーナツのように真ん中がくり抜かれた葉っぱを見つけました。虫が食べたあと[…続きを読む]
中央林間の鶴間自然の森で、雪の残る森の分かれ道を撮りました。森の奥の住宅地から中央林間の駅に向かう生活道路で、思いの外、多くの方が行[…続きを読む]