神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年5月25日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 ふたたび草むらの中のきのこです。一本だけぽつんと生えたヒイロベニヒダタケでしょうか。
よく見ると、となりにもう一本あったようですね。人が摘んでいったのか、虫や動物が取っていったのでしょうか。
(2017年5月20日撮影)
2017年4月1日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で鮮やかな色の葉を撮りました。昇ってきた太陽の光が差し込んで、輝くような赤い色[…続きを読む]
2017年5月24日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 草むらの中の黄色いきのこを撮りました。「ヒイロベニヒダタケ」を見つけて喜ん[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で、森をおおうアーケードのような木々の葉を撮りました。まだ葉や枝に残った水滴の重みで、枝がしなり、屋根のよう[…続きを読む]
2017年3月20日 中央林間5丁目の多胡記念公園内にある五重塔です。石造りで高さは3、4メートルほどでしょうか。 他にも、多[…続きを読む]