神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年3月16日 中央林間1丁目の踏切を通過する小田急線を撮りました。山王原跨線橋の脇にある小さな踏切です。どう撮ろうか撮りあぐねていたところに電車が入ってきたので、とっさにシャッターを切りました。
ごちゃごちゃしすぎた印象ですが、そのごちゃごちゃ感がいいかと思いました。
道路にせり出した木々の枝が、季節が進むにつれて多くの葉を付け、立派な緑のトンネルを作り出しています。夜にこの道を通ると、やや不気味さ[…続きを読む]
建設用地に含まれるからでしょうか。周囲の雑草は手入れされることなく伸び放題です。おかげで立派な草原となり、風に揺れる様子はなかなかの[…続きを読む]
2017年3月25日 中央林間1丁目の植木の圃場(ほじょう)?でしょうか。塀も囲いもなく、住宅地の真ん中で遭遇すると驚きます。枝葉を[…続きを読む]
大和市北部文化・スポーツ・子育てセンター 市民交流拠点 ポラリス(PoLaRis)のオープン前の夜景を撮りました。林間学習センターが[…続きを読む]