神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
道路にせり出した木々の枝が、季節が進むにつれて多くの葉を付け、立派な緑のトンネルを作り出しています。夜にこの道を通ると、やや不気味さもありましたが、それでも駅前にこれだけの自然が残されていたことは奇跡的とも言えそうです。
この道路は二度と通ることができませんが、心に残る風景となりました。
(2017年7月8日撮影)
大和市北部文化・スポーツ・子育てセンター 市民交流拠点 ポラリス(PoLaRis)の周囲の路上を照らす街路灯を撮りました。ロープと支[…続きを読む]
2017年3月8日 中央林間1丁目の線路脇で、木に登っているクマを撮りました。何を撮ろうかとカメラを片手にさまよっていたところ、本当[…続きを読む]
2017年3月20日 中央林間西4丁目の宇都宮記念公園「ひのきの散歩道」です。朝日に照らされた緑の下草と、高くそびえ立つ木々が見事で[…続きを読む]
大和市北部文化・スポーツ・子育てセンター 市民交流拠点 ポラリス(PoLaRis)のオープン前の夜景を撮りました。林間学習センターが[…続きを読む]