神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
中央林間のつるま自然の森で、黒い柵越しに紫色のヤブランを撮りました。何でもない植物ですが、朝日がわずかに当たった一瞬でした。
この時期は、意外にも森を彩る花がほとんどなく、わずかな色味にも反応してしまいます。淡い紫がとても素敵な植物でした。
2017年3月30日 下鶴間4437-8のつるま自然の森です。中央林間と東林間の間に広がる雑木林です。入り口から少し入ったところ、森[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で名も知らぬ植物を撮りました。可愛らしい鮮やかな葉がいつも目に付きます。時間が経つに連れて色が濃くなるのでし[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森でつるにぶら下がった赤い実を撮りました。枝豆のような形の小さな実ですが、森の中でも目につきやすい見事な赤色で[…続きを読む]
2017年5月24日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 草むらの中の黄色いきのこを撮りました。「ヒイロベニヒダタケ」を見つけて喜ん[…続きを読む]