神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年5月26日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 三たび草むらの中のきのこです。ヒイロベニヒダタケに、ちょうど朝日が差し込んでいました。
ほのかに光るような、かわいいきのこです。これから、他のきのこも生えてくるでしょうか。
(2017年5月20日撮影)
2017年3月13日 中央林間1丁目の石敢當。以前から気になっていましたが、今回思い立って調べてみました。色々なものが身の回りにある[…続きを読む]
つるま自然の森で、朽ちた葉の上に寝転ぶように横たわる緑の葉を撮りました。写真をひとしきり撮り終え、森の出口に続く道を歩いているときで[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で赤い宝石を見つけました。まるで森のルビー。朝日に輝くのは、低い木に生った小さな赤い実です。とても食べられる[…続きを読む]
中央林間のつるま自然の森で、黒い柵越しに紫色のヤブランを撮りました。何でもない植物ですが、朝日がわずかに当たった一瞬でした。 […続きを読む]