スポンサー広告
POST IMAGE LIST
南林間一日一枚か二枚 2017年10月2日 南林間9丁目 大和市立南林間小学校の校舎と校章
大和市南林間小学校の校舎と校章を撮ってきました。私は、この学校が開校した年に入学した卒業生です。この校章に決まった頃のこともうっすらと記憶に[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年9月30日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 緑の葉と深まる秋
つるま自然の森で、朽ちた葉の上に寝転ぶように横たわる緑の葉を撮りました。写真をひとしきり撮り終え、森の出口に続く道を歩いているときでした。 […続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年9月29日 下鶴間4437-8 つるま自然の森 黒いバラ?ケーキのデコレーション?
つるま自然の森で見つけました。黒いバラ?チョコレートケーキのデコレーション?いえいえキノコです。黒いカサに白いフチ、何とも言えない存在感があ[…続きを読む]
東京都西多摩郡奥多摩町 2017年9月27日 寸庭橋付近からの多摩川の風景
奥多摩のJR青梅線、古里駅と鳩ノ巣駅のちょうど中間、寸庭橋のあたりから撮った多摩川の風景です。曇りがちでガスも出でいる中、雲の切れ間から差し[…続きを読む]
東京都西多摩郡奥多摩町 2017年9月26日 多摩川のカマキリ
奥多摩の河原を散策していると、川の中の大きな石の上にカマキリを見つけました。カメラを向けると緊張した様子でしたが、ほどなく何事もなかったかの[…続きを読む]
座間谷戸山公園 2017年9月25日 朝日に輝くすすき
公園の中には秋を感じる植物が目につくようになりました。その最たるものがすすきですね。緑を前景にすすきを撮りました。 風を受けて揺れながら、穂[…続きを読む]
座間谷戸山公園 2017年9月24日 秋の野の花
キバナコスモスでしょうか。緑の野にひときわ鮮やかな花が一輪。ファインダーごしに覗くと、周りの雑草のピンクや、枯れたかけた花のオレンジも目に入[…続きを読む]
座間谷戸山公園 2017年9月23日 朝日に照らされるトノサマバッタの幼虫
朝の谷戸山公園でトノサマバッタの幼虫に会いました。撮りながら「変わったバッタだなぁ」と思っていました。家へ戻って写真を見ると羽も目立たないし[…続きを読む]
神奈川県伊勢原市大山 大山ケーブル駅の近くで秋を見つけた
こま参道を登り切ると大山ケーブル駅です。駅への道すがら、早くも秋を見つけました。赤く染まった葉があちらこちらに見られ、秋の気配が広がります。[…続きを読む]
神奈川県伊勢原市大山 こま参道横の緑深い川にかかる橋
こま参道の入り口横にある橋から上流を眺めます。民家もありますが山深い緑に包まれた風景が広がります。そろそろ夏も終わり。こんな景色もあとわずか[…続きを読む]
スポンサー広告