神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
ひときわ大きく立派な姿で立つ木にカメラを向けると、ちようどハトの群れが旋回して飛んで来ました。鳥たちにとっても憩いの場であったことでしょう。長い間道ゆく人たちを見守って来たこの木も、工事が始まると伐採されてしまうのでしょう。今までありがとうと、声をかけたい気持ちです。
(2017年7月8日撮影)
2017年3月16日 中央林間2丁目の踏切横にたたずむ仏像を撮りました。ずっと踏切の安全を見守ってきたのでしょう。特に由来を記したも[…続きを読む]
2017年5月3日 中央林間4丁目で朝日の中の緑です。駅前の東急ストアの横の歩道です。植え込みから飛び出した枝が、朝日に輝いていまし[…続きを読む]
2017年3月8日 中央林間1丁目の線路脇で、木に登っているクマを撮りました。何を撮ろうかとカメラを片手にさまよっていたところ、本当[…続きを読む]
2017年4月17日 下鶴間4437-8のつるま自然の森で、光をまとって輝くクモの巣を撮りました。撮った写真を見るとクモの巣の糸がき[…続きを読む]