神奈川県大和市南林間を中心に写真を撮っています
スポンサー広告
2017年4月6日 南林間8丁目の歩道のすみに咲く小さな黄色い花、アカカタバミを撮りました。葉が緑色のカタバミもあるそうですが、むらさき色のほうが魅力的に思います。
ブログに写真を載せ始めて、載せるからには多少調べるので、少しずつ植物の名前を覚えてきました。結構たのしいです。
2017年3月17日 林間2丁目の朝焼けに浮かぶ木と飛行機雲を撮りました。朝焼けに浮かんだボリューム感のある木のシルエットをどう撮ろ[…続きを読む]
2017年3月3日 南林間6丁目中央通りで、やまと根岸通りを撮影しました。地元出身の根岸英一さんがノーベル化学賞を受賞されたことを記[…続きを読む]
南林間でアシナガバチの巣を見つけたので撮りました。忙しそうに行ったり来たりするハチが多い中、巣を守るかのようにじっとこちらを睨んでい[…続きを読む]
2017年3月16日 中央林間西1丁目で梅の花と流れる雲を撮りました。梅の花が満開でしたのでカメラを向けましたが、ちょうど上空で小さ[…続きを読む]