スポンサー広告
POST IMAGE LIST
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 朝露と草原と木々
朝露を蓄えた葉の後ろに、草原と木々と建物が見えています。この朝は、涼やかな風が草原の上を何度も駆け抜けて行きました。まるで、どこかの高原にい[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 朝日と緑と小田急線
朝日の中を走り抜けていく小田急線です。緑ごしに見ると白い車両が映えます。大きな木と、豊かな草原ごしの風景も、学習センターの建物が建つと見えな[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 朝日の当たる建物と草原越しの木々
朝日に照らし出された建物と、同じく朝日に輝く草原、そして緑の木々をまとめて撮りました。この場所には、子どもの広場が整備されるようです。どんな[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 南林間側から見た緑のトンネル
道路にせり出した木々の枝が、季節が進むにつれて多くの葉を付け、立派な緑のトンネルを作り出しています。夜にこの道を通ると、やや不気味さもありま[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 草原越しに見る景色
建設用地に含まれるからでしょうか。周囲の雑草は手入れされることなく伸び放題です。おかげで立派な草原となり、風に揺れる様子はなかなかのもの。 […続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 一番大きな木
間近に見る一番の大木。樹齢はどれくらいのものなのでしょうか。周囲の木々と比べて背も高く、堂々とした風格を感じさせます。まさしくシンボルであっ[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 駅方向から見た緑のトンネル
ここを通るのは夜遅くでしたが、草原や木々の間を行き過ぎる瞬間は、とても心地よいものでした。7月10日にこの通りは閉鎖され、通行ができなくなり[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 ハトの群れと一番大きな木
ひときわ大きく立派な姿で立つ木にカメラを向けると、ちようどハトの群れが旋回して飛んで来ました。鳥たちにとっても憩いの場であったことでしょう。[…続きを読む]
中央林間一日一枚か二枚 2017年7月8日 中央林間1丁目 寄り添って立つふたごの木
中央林間駅前で、 7月10日から学習センター建設の工事が始まりました。これまで駅前の広大な土地が活用されないままであることは不思議でしたが、[…続きを読む]
南林間一日一枚か二枚 2017年6月18日 南林間1丁目 青春の面影を探して その4
ビルの外壁の模様が記憶にあるような、ないような、、元の忠実屋の建物です。子どもの頃には、OXか忠実屋で、ほとんどの用事は済んでいたように思い[…続きを読む]
スポンサー広告